2009年09月30日

お土産

昨日はENDへ。

家族旅行から帰ってきた本多さんが久々に登場。

お土産を持ってきてくれましたが、そのお土産に
食いついた男達が二名・・・。

コウキさんと、一将。


で、この画像・・・。





で、喜びの一将・・・。




一将の話だと、ご当地物がいろいろあるらしく、
女の子のパターンが沢山あるのだと、熱く語っておりました。。。


ちょっと、引くわよ・・・。一将・・・。  


Posted by Kao at 18:47Comments(2)

2009年09月25日

お誕生日



今日は、一将くんの24歳の誕生日です



おめでとう一将


いい歳になるといいね


昨夜はENDで、12時過ぎてBirthdayサプライズ


プレゼントもらって、喜んでた


うちらのあげたは、早めに飲んで、いつまでも健康にね


  


Posted by Kao at 21:06Comments(3)

2009年09月19日

明日は長野最強戦

明日は、千曲市のリボルト・ブラッツで開催される、
年一度の長野最強戦。

長野県内から、BOSSが独断!?で選ばれた
長野県の最強ダーツ選手が集まり、熱い戦いが行われます。
今回は、NHKが取材で入るらしいと話も聞きました。

凄いですね。

この大会は、1位にならないとなにももらえません。
2位・3位はなんももらえません。
その代わり、BOSSの人脈で沢山のお店、企業からの
協賛がすごくて、優勝商品は持ち帰れないほど・・・。
しかも。豪華ですよ。

今年はどんな感じで集まったのでしょうかね。

で、この商品を1位の方のみ・・・。

去年、観戦しましたがどくとくのなんともいえぬ空気・・・。
みなさん真剣ですからね。
でも、普通のハウスとは訳が違う・・・。

この最強戦に出たい人、たくさんいるのではないでしょうか?


で、今週から今日までに選ばれた選手のみなさまが、
私の勤めている接骨院に治療に来ております。
身体のメンテナンスですね。www。


みなさん、精一杯戦ってきてほしいです。


がんばれ、選ばれた最強の男達!!!  


Posted by Kao at 16:19Comments(0)ダーツ

2009年09月15日

おかえり

昨日は、名古屋から久々に結婚したみっちゃんがENDに。

相変わらずのみっちゃんでした。

なみちゃんとみっちゃんで松本大会に出場する予定です。


二人の携帯ストラップにウサビッチが!!

知ってる人は判ると思いますが・・・。


キレネンコとプーチン。


どっちにキレネンコがついてたかというと・・・。


もちろん!!なみちゃん!!!
(性格!?イメージ!?でね!!www!!!でも、これ本人納得済み!)

プーチンがみっちゃん。

プーチンの耳をもって、ほっぺを叩いてる・・・。

なみちゃんが、みっちゃんの頭を抑えて、ほっぺ叩いてる・・・。




想像つく・・・。


でも二人は仲良し。


10時に始まるスマスマに、イ・ビョンホンが出るので二人熱い視線送ってます。www!!




昨日の私のご飯は、ちょっとお子様チック!
オムライス!!

美味しかったぁ。

名前入りです。www!

  


Posted by Kao at 18:11Comments(1)ダーツ

2009年09月14日

お祭り

一昨日の土曜日。
小島さんのお呼ばれを受けて、飯山の地区のお祭りを
見に行ってきました。

飛鳥ちゃんと、約束して合流してからまず、一志くんの地区の
お祭りを見てきました。

この日は朝からずっと雨でしたが、夜には止んでくれました。


一志くんの地区の天狗さんは一志くんがやってました。



うーん。残念ながら、周りが暗くて携帯のカメラではこの画像が精一杯!!
笛や太鼓でお宮まで移動していくそうです。

9時頃から、小島さんのほうに呼ばれていたので、全部みることができず
移動してしまいました。

移動途中、他の地区のお祭りも行われてました。
この日は、あっちこっちでお祭りが行われていたようです。


飛鳥ちゃんと、近くに車を止めて上に歩いて行く途中・・・。

ん?

なんか、火が燃えていて爆竹の音が凄い!!
二人で「なんか変な輩がいる・・・」


「怖いよね・・・。」


「もう少し車で上にいく?」


と会話しながら、恐る恐る車でもう少し上に移動・・・。


よく見たら、祭りの一つでした。





この写真の後ろの火の部分にお家の前にいったら、爆竹を投げ込んできたことを
知らせるそうです。

にしても、音も凄いし、祭りの男の人達も凄い騒ぎでしたよ。



この大大松が、あっちこっちから集まって、最後はこんな感じ。



この周りをぐるぐる回って投げ込んで火が点されました。


花火も打ち上げられて、飛鳥ちゃんと「凄いね!!」しか言葉に出なかった。



この後、衣装の派手な天狗さんが登場。

動画も撮ったのですが、アップの仕方がよくわからない・・・。

なので、写真で。





うーん。


これまた、携帯カメラの限界で天狗さん小さいです・・・。


雰囲気伝わりますかね?


この日は雨が止んでも肌寒くて、最後までは見れず帰ってしまいました。


来年は、もう少し暖かくてゆっくり見られるといいなあ。と・・・。


一志くんのほうも、もっと早めに行って、最初から見てみたいですね。


自分の地元のお祭りとは全く違って、伝統的なものと胸に熱くなるなるものを感じて
感動しちゃいました。


こうゆう伝統を未来につないでいくって大事だと思うし、大変ですね。

おつかれさまでした。


にしても、みなさん飲んでましたね、見物人も振る舞い酒されて
お酒臭かった!!  


Posted by Kao at 17:49Comments(6)

2009年09月07日

フェニックス富山大会

昨日は富山でダーツの大会でした。

リベンジかけて、高橋さんと二度目のペア。


この大会はエントリーした時の自分調子もあって、がんばりたかったんですが…。


ロビンの2試合まででした。自分のダーツが打ててたのは。

残り2試合。ヤバいくらいの急な緊張と震えと不安が重なり、気持ちがうまく切り替えできなかった。

でも、高橋さんのバチバチダーツで助けられて、ロビン通過。

ダブルストーナメント前にシングルの試合。

対戦相手はフェニックスプロのあべ選手。

この試合、まさかの01でキャッチでT17に入ってトン…。そっからふっ切れてトンを連続。いつもの私なら、絶対に勝てた01。上がれなくて、相手に追いつかれ負け。

クリケットもありえない最悪なダーツ。途中で何本かボタンのあたりへ投げてた。自分のダーツとメンタルに悔し涙こらえ、ダブルスに気持ち切り替え投げました。

ちょっとはよかったかな。でも、高橋さんは凄かった。時間が空いてもバチバチ。私のダーツがまともだったら、勝ててたでしょうね。二人でナイスアレンジのW16上がれずバーストだらけ。ごめんなさい高橋さん


長野から、四組エントリーかな?

さすが、鉄板ペアの本多さんとかっちょペア。優勝でしたしかも、本多さんは今回、シングルも決勝の舞台へ。相手はフェニックスプロの高橋秀一プロ。ENDで何回か対戦してますが、舞台で試合はさすがです。

ちょこちょこと秀一プロがうちらの席に顔を出したくれて、その時に本多さんの飲み物を探して、下剤を入れておいてってプロにも恐れられる本多さん。さすが

結果、プロの勝ちでしたが。

でも、2位はすごい


私も本多さんみたいになりたいわやっぱりうなぎ食べないとダメかな?


また、松本大会に向けて練習です。


応援してくれて、心配してもらって、私なんかの為に練習相手になってくれた方々、結果が出せず、自分の今ある力も発揮できず、最悪なダーツしてごめんなさい。

次回に向けてがんばりますので、また相手して下さい。


組んでくれた高橋さん。
遅くまでお疲れ様でした。ありがとうございましたバチバチ高橋さん凄かったまた機会があったら、お願いします。


画像は表彰式での画像。
秀一プロもお茶目です  続きを読む


Posted by Kao at 20:25Comments(1)ダーツ