2009年03月31日
カエル?


誰でしょうか??
正解は、ゆきんこでした

ゆうやくんのダウン、カエルって言ってごめんね

Posted by Kao at
02:12
│Comments(2)
2009年03月29日
お土産


入手が困難な、花畑牧場の生キャラメル


すぐにトロけて、めっちゃおぃしぃ





一将くん、ごちそうさまぁ

Posted by Kao at
22:12
│Comments(0)
2009年03月29日
2009年03月24日
今日の出来事
今日はENDで、みんなで唐揚げ食べてました
ゆきんこがいつものようにダーツで空投げをしていて空投げは、うまくブルに入る…。
二人でCOUNTUP開始

ゆきんこ、全く入らない
そこでゆきんこが一言。
『からあげとは違うね
』
ん??
からあげ???
『ゆきんこ、それを言うなら、空投げ…でしょ
』
みんなで爆笑




そんなおバカなゆきんこでした

ゆきんこがいつものようにダーツで空投げをしていて空投げは、うまくブルに入る…。
二人でCOUNTUP開始


ゆきんこ、全く入らない

そこでゆきんこが一言。
『からあげとは違うね

ん??
からあげ???
『ゆきんこ、それを言うなら、空投げ…でしょ

みんなで爆笑





そんなおバカなゆきんこでした

2009年03月23日
松本遠征



タチさんにも連絡を入れて来てもらいました

ゆきんこと私ペア対松本で投げてる女の子ペアとダブルスしたり、あおいちゃんとメドレーしたり

新鮮だったのが、本多さん高橋さんペアのダブルス。普段みることが出来ないペアなので、とても新鮮で面白かった



さらにスゴかったのが、シングルでも、ダブルスをしても、負けなしだった本多さん…。
やっぱり、安定していて強い…。
タチさんとシングルで、遊んでもらいましたが、全くダメ。ゆきんこは結構、頑張っててスゴかった

初めての人が沢山いたのでもっといろんな人と投げてみたかったんですが、帰りの時間もあり、また後日遊びに行ったときにいろんな人と対戦してみたいです

本多さんは行き帰り、バス旅行



楽しかった松本遠征でした


2009年03月21日
昨夜は久しぶりに
長野のライズ大豆島店に、ゆきんこと遊びに行ってきました
去年のライブトーナメント予選以来だから、だいぶ経ってますねぇ
来月の新潟大会でペアを組む相方がライズにいまして名前はかぁこ。
ダーツやってる方なら知ってる人は沢山いると思いますが、初ペアです
かぁこは上手いしメンタルが強いので、私は気が楽に打てそうです
軽くメドレーして、今度はドンキホーテへ
あー。魅力ある商品ばかり…。無駄遣いしそうです
なにが、二人ではしゃいだって、お酒コーナー

飲んだことないお酒ばっかり買って帰ってきました
今日の夜は松本に遠征です
画像はドンキホーテにて、ダイエット機械を不器用にあやつるゆきんこと、売り場にて即席〇〇〇ケンガール
脱ぎが足りないと指摘されましたが…、誰も見たくありませんよね
続きを読む

去年のライブトーナメント予選以来だから、だいぶ経ってますねぇ

来月の新潟大会でペアを組む相方がライズにいまして名前はかぁこ。
ダーツやってる方なら知ってる人は沢山いると思いますが、初ペアです

かぁこは上手いしメンタルが強いので、私は気が楽に打てそうです

軽くメドレーして、今度はドンキホーテへ

あー。魅力ある商品ばかり…。無駄遣いしそうです

なにが、二人ではしゃいだって、お酒コーナー


飲んだことないお酒ばっかり買って帰ってきました

今日の夜は松本に遠征です

画像はドンキホーテにて、ダイエット機械を不器用にあやつるゆきんこと、売り場にて即席〇〇〇ケンガール


2009年03月18日
ワインパーティー
今日はEND貸し切りで、みんなで日曜の打ち上げかねて、恒例のワインパーティー
仕事で遅れて行った私。
すでに、皆さんいい感じにできあがってます
ENDのたけしさんが、神戸に帰ったお土産の海産物が美味しい
たこ、しゃこなどなど…。
こんなに美味しいものがあると、お酒も進んでしまいますね
食べた後は、みんなダーツで大盛り上がり



みんな、楽しんでダーツしていて、見てるだけでも楽しかったぁ
そして、客
がEND店員になって働くなんてこともあり、なんでもありのENDでした
続きを読む

仕事で遅れて行った私。
すでに、皆さんいい感じにできあがってます

ENDのたけしさんが、神戸に帰ったお土産の海産物が美味しい

たこ、しゃこなどなど…。
こんなに美味しいものがあると、お酒も進んでしまいますね

食べた後は、みんなダーツで大盛り上がり




みんな、楽しんでダーツしていて、見てるだけでも楽しかったぁ

そして、客


2009年03月16日
DJO長野に参加して
今日は長野でダーツの大会に参加してきました。
ENDの、みちんことペアで一番下のレベルに参加。
結果はロビン落ち
ゼロワンでの自分に回ってきたチャンスの上がりが決められず、悔しい思い。
同じレベルから出ていた、飯山の仲間が決勝を決めた時、嬉しい気持ちと自分に悔しい気持ちが込み上げた時…。
みちんこと目が合い二人で悔し涙をおもいっきり流してしまいました。
今回は飯山の仲間、私達以外の3チーム全部が決勝に進むという、素晴らしい快挙
本当に自分のことのように嬉しかった
じゅんくん小島ペアは事故により体が動かなかったじゅんくんとダーツ初めて3ヶ月の小島が、日々頑張って投げ練習した結果が出てレベル1で見事優勝

一将、チビゆきんこペア。2日前まで、本当に調子が悪かった一将。ダーツが嫌になってしまうんではないほどの投げをしてましたが見事調子を取り戻し、準決勝での気合いの入ったハイテンションダーツ。相手チームもかなりハイで盛り上がったましたが、得意と言ってた101の上がりをブル、S17、W17で上がり決勝へ。結果、レベル2で惜しくも準優勝でした。壇上で男泣きした一将を見てもらい泣きし、今までの辛さも感じ、抱き合って嬉し泣きしてしまいました。チビゆきんこの強さも試合で発揮でき、見てて、姉の気分で応援してました。本当におめでとう
次は優勝だぁ


レベルMAXに出た、本多さん、かっちょペア。
ここのペアも試合前日までかっちょの調子が悪く、とてもMAXで戦うレベルではなかったのに、さすが、かっちょ本番には飛びは悪くとも、入れてきました
本多さんとの相性がいいのか、互いにいいフォローなどもあり、結果…。
準優勝
群馬に続き、素晴らしい結果です
総合で結果をみると、飯山勢4チーム中、3チームが決勝に進むという素晴らしい結果

本当に嬉しい

わざわざ、応援の為だけに一緒に朝から運転して、会場入りしてくれた、壮一さん、ナベカズくん、飛鳥ちゃん。みんなの、心の支えでした
本当にありがとう。松本大会は参加して、一緒に頑張りましょう


今回は、あちこちで知り合いになってたプレイヤーの人達とも、連絡交換ができこれから皆さんとの交流が更にできそうで嬉しかった
あっちこっちに出かけてメンタル、ダーツの腕を磨いて行きたいと思います。
その際にはみなさん、よろしくお願いします
今日はみなさん、お疲れ様でした。今回の結果をバネに、更に飛躍できるよう、お互いに頑張りましょう
続きを読む
ENDの、みちんことペアで一番下のレベルに参加。
結果はロビン落ち

ゼロワンでの自分に回ってきたチャンスの上がりが決められず、悔しい思い。
同じレベルから出ていた、飯山の仲間が決勝を決めた時、嬉しい気持ちと自分に悔しい気持ちが込み上げた時…。
みちんこと目が合い二人で悔し涙をおもいっきり流してしまいました。
今回は飯山の仲間、私達以外の3チーム全部が決勝に進むという、素晴らしい快挙


じゅんくん小島ペアは事故により体が動かなかったじゅんくんとダーツ初めて3ヶ月の小島が、日々頑張って投げ練習した結果が出てレベル1で見事優勝


一将、チビゆきんこペア。2日前まで、本当に調子が悪かった一将。ダーツが嫌になってしまうんではないほどの投げをしてましたが見事調子を取り戻し、準決勝での気合いの入ったハイテンションダーツ。相手チームもかなりハイで盛り上がったましたが、得意と言ってた101の上がりをブル、S17、W17で上がり決勝へ。結果、レベル2で惜しくも準優勝でした。壇上で男泣きした一将を見てもらい泣きし、今までの辛さも感じ、抱き合って嬉し泣きしてしまいました。チビゆきんこの強さも試合で発揮でき、見てて、姉の気分で応援してました。本当におめでとう

次は優勝だぁ



レベルMAXに出た、本多さん、かっちょペア。
ここのペアも試合前日までかっちょの調子が悪く、とてもMAXで戦うレベルではなかったのに、さすが、かっちょ本番には飛びは悪くとも、入れてきました

本多さんとの相性がいいのか、互いにいいフォローなどもあり、結果…。
準優勝



総合で結果をみると、飯山勢4チーム中、3チームが決勝に進むという素晴らしい結果





わざわざ、応援の為だけに一緒に朝から運転して、会場入りしてくれた、壮一さん、ナベカズくん、飛鳥ちゃん。みんなの、心の支えでした




今回は、あちこちで知り合いになってたプレイヤーの人達とも、連絡交換ができこれから皆さんとの交流が更にできそうで嬉しかった

その際にはみなさん、よろしくお願いします

今日はみなさん、お疲れ様でした。今回の結果をバネに、更に飛躍できるよう、お互いに頑張りましょう

2009年03月04日
ひな祭り


準備や仕込みなどで頑張ってくれた、栄さん、壮一さん、監修の本田さん。
ご苦労様でした。
お酒も珍しいお酒や、コジマ君提供の米で炊いた鯛飯、ハマグリのお吸い物、燻製と・・・。
もう、おいしいものばかりで幸せな楽しい時間を過ごさせてもらいました

なぜか、お店じゃないのに玄関には黒板に今日のメニューが書いてあったりと。
ほんと、こうゆうの楽しくて大好きです。
いい仲間たちに出会えてよかったなあ。

仕事の疲れもどっかにいってしまいました。

今度は、花見ですかね・・・

と、そのまえに15日に長野でダーツの大会があるので、練習をがんばらないと・・・
今日の画像は昨日の美味しいご飯とメニューです

Posted by Kao at
19:03
│Comments(1)
2009年03月03日
久しぶりに
2月はずっと、ブログをサボり…。
今月から、また出来事を書いて行こうと思います
昨日は久しぶりにゆきんこと長野のD&Dに焼き肉を食べた後、投げに行ってきました
こーじぃさんが今日はバイトではいってました
高橋さんも混じってダブルスしたり、よっちとこしえりがいたので、メス対オスのトリオスをしたりと…。
ダーツより、お店に置いてあるウノジェンガにはまりいい大人四人、いや、高橋さん以外の私、ゆきんこ、こーじぃさんが余裕の高橋さんを負けさせようと必死にジェンガやってました
結果、ほとんど高橋さんの勝ち
その後は、牛山さん交えて爆笑トーク


みんな、お腹、頭が痛くなるほど笑わせもらいました
牛山さんが居るときに、お店に行くと、チックタックというダーツのゲームで、画面の中に、牛の絵がでるんですが、台の横でもう一匹
牛(山)が現れますよ
残像が残る程のインパクト大
なので、みたい方は牛山さんとチックタックの対戦してみてください
今月から、また出来事を書いて行こうと思います

昨日は久しぶりにゆきんこと長野のD&Dに焼き肉を食べた後、投げに行ってきました

こーじぃさんが今日はバイトではいってました

高橋さんも混じってダブルスしたり、よっちとこしえりがいたので、メス対オスのトリオスをしたりと…。
ダーツより、お店に置いてあるウノジェンガにはまりいい大人四人、いや、高橋さん以外の私、ゆきんこ、こーじぃさんが余裕の高橋さんを負けさせようと必死にジェンガやってました

結果、ほとんど高橋さんの勝ち

その後は、牛山さん交えて爆笑トーク



みんな、お腹、頭が痛くなるほど笑わせもらいました

牛山さんが居るときに、お店に行くと、チックタックというダーツのゲームで、画面の中に、牛の絵がでるんですが、台の横でもう一匹



残像が残る程のインパクト大


Posted by Kao at
16:06
│Comments(1)