2012年10月03日
ディズニーハロウィンその1
月曜日は以前、ブログで紹介したJRパックを使って夢の国へ~

台風の心配がありましたが、夜の間に過ぎ去り千葉は雲一つない
暑い・・・
飯山から車で長野駅へ。新幹線乗車専用駐車場は1000円ですよ。
始発の6時の電車で東京駅へ~
新幹線下車ホームから京葉線の乗り場まで約500mくらいの徒歩移動・・・。
京葉ストリートができてから短くなったようですが、けっこう歩きますよね
動く歩道も使ったりして移動。ストリートは明らかにディズニーに向かうとわかる
親子連れや学生グループ、カップル、お友達グループなど。
後をついていけば、京葉線に間違いなく着きますね(笑)
今回はランドに行ったので、舞浜で降りてランドに行く途中にある
ボンボヤージュにて、先にお土産を購入。中と同じものが買えますよ。
後は中で気に入ったものを買うようにしました。
この日は、前日の台風の影響でしょうか、9時オープン予定が8時30分に
以外にしかも混んでました
入場すまして、お土産と使わない荷物はロッカーに!400円だったかな。
今回は、パレードとショーを中心にハロウィンを楽しむ計画でした。
最初はワールドバザールの左側にあるギャラリーでミッキーの絵の描き方を教えてくれるところへ。
ハロウィン限定のミッキーバンパイヤを時間予約。500円です。
カラーでの絵教室もありますが、そちらは1教室のみでした。1000円です。
予約をすませ、ホーンデットマンションへ。すでに混んでる・・・。
ファストパスの時間も絵教室と重なるため、ここはいったん向かいにあるフィルハーマジックへ。
すぐに入れましたよ。できたときはめちゃくちゃ混んでたけど・・・。
3Dで、匂いがしたりと楽しい映像を満喫してでてみると、ホーンデットマンションのファストパスが
いい時間
これで、限定のアトラクションに乗れますね。
ワールドバザールに移動中、いろんなお店に入り限定みたりしながら移動。
途中、今回1つのお目当てのパンプキンチュロスを購入。

そんなにパンプキン味しなかったかな・・・
次回はお絵かき教室から書きますね~では。

台風の心配がありましたが、夜の間に過ぎ去り千葉は雲一つない


飯山から車で長野駅へ。新幹線乗車専用駐車場は1000円ですよ。
始発の6時の電車で東京駅へ~
新幹線下車ホームから京葉線の乗り場まで約500mくらいの徒歩移動・・・。

京葉ストリートができてから短くなったようですが、けっこう歩きますよね

動く歩道も使ったりして移動。ストリートは明らかにディズニーに向かうとわかる
親子連れや学生グループ、カップル、お友達グループなど。
後をついていけば、京葉線に間違いなく着きますね(笑)
今回はランドに行ったので、舞浜で降りてランドに行く途中にある
ボンボヤージュにて、先にお土産を購入。中と同じものが買えますよ。
後は中で気に入ったものを買うようにしました。
この日は、前日の台風の影響でしょうか、9時オープン予定が8時30分に

以外にしかも混んでました

入場すまして、お土産と使わない荷物はロッカーに!400円だったかな。
今回は、パレードとショーを中心にハロウィンを楽しむ計画でした。
最初はワールドバザールの左側にあるギャラリーでミッキーの絵の描き方を教えてくれるところへ。
ハロウィン限定のミッキーバンパイヤを時間予約。500円です。
カラーでの絵教室もありますが、そちらは1教室のみでした。1000円です。
予約をすませ、ホーンデットマンションへ。すでに混んでる・・・。
ファストパスの時間も絵教室と重なるため、ここはいったん向かいにあるフィルハーマジックへ。
すぐに入れましたよ。できたときはめちゃくちゃ混んでたけど・・・。
3Dで、匂いがしたりと楽しい映像を満喫してでてみると、ホーンデットマンションのファストパスが
いい時間

これで、限定のアトラクションに乗れますね。
ワールドバザールに移動中、いろんなお店に入り限定みたりしながら移動。
途中、今回1つのお目当てのパンプキンチュロスを購入。

そんなにパンプキン味しなかったかな・・・

次回はお絵かき教室から書きますね~では。
Posted by Kao at 17:23│Comments(0)
│旅行