2009年07月12日
2009年07月06日
D-1 富山大会
昨日は、富山でダーツの大会がありました。

約250人規模の小さな大会でしたが、プレイヤー達の
意気込みはすごい感じとれましたね。
私は、ダブルスBフライトとシングルのエントリー。
運転があるので、お酒を飲まず試合です。
ですが・・・。
すでに、試合開始時間約2時間でジーマを9本空けた人物登場!!

目、いっちゃてます・・・。
で、こちらも試合前にいつものようにいい顔してくれました!!www!!

私達の試合結果ですが・・・。
残念ながらロビン落ち・・・。
私、ブルが入らなくって、みちんこにご迷惑かけました!!
負けレッグ1ポイント差でロビン落ち・・・。
シングルは、501は勝てそうでしたが、相手に上がられ
次のクリケットは相手に1点もやらずに勝ち!!はじめてでしたね。
試合で相手に1点もやらずに勝てたのは。
で、サドンの501。
今日のブルの不調がでてました、やっぱり・・・。
負けちゃいました。。。
でも、対戦してくれた子が、準優勝してくれたのでうれしかったぁ。
ベラさんが、シングルで勝ち進んで、4位!!
さすが、べらさん。おめでとう!!
やっぱり強いです!

本多さんも、湿気対策万全でしたが、対策効果がなく
ダーツの離れが悪い中でも、3位!!
おめでとうございます!!
3位決定戦の相手はDMCプレイヤーの垣地選手でした。


長野勢の結果は、結構ロビンぬけ、ベスト8以内のチームが多かったんじゃないかな?
みなさん、がんばってました。
疲れで寝てるプレイヤーも、ちらほら・・・。www!

今度は次の日曜日の名古屋大会!!
がんばって、練習ですが・・・。
今日は恒例のワインパーティー!!
なにか、ある予感!? www!!!


約250人規模の小さな大会でしたが、プレイヤー達の
意気込みはすごい感じとれましたね。
私は、ダブルスBフライトとシングルのエントリー。
運転があるので、お酒を飲まず試合です。
ですが・・・。
すでに、試合開始時間約2時間でジーマを9本空けた人物登場!!

目、いっちゃてます・・・。
で、こちらも試合前にいつものようにいい顔してくれました!!www!!

私達の試合結果ですが・・・。
残念ながらロビン落ち・・・。
私、ブルが入らなくって、みちんこにご迷惑かけました!!
負けレッグ1ポイント差でロビン落ち・・・。
シングルは、501は勝てそうでしたが、相手に上がられ
次のクリケットは相手に1点もやらずに勝ち!!はじめてでしたね。
試合で相手に1点もやらずに勝てたのは。
で、サドンの501。
今日のブルの不調がでてました、やっぱり・・・。
負けちゃいました。。。
でも、対戦してくれた子が、準優勝してくれたのでうれしかったぁ。
ベラさんが、シングルで勝ち進んで、4位!!
さすが、べらさん。おめでとう!!
やっぱり強いです!

本多さんも、湿気対策万全でしたが、対策効果がなく
ダーツの離れが悪い中でも、3位!!
おめでとうございます!!
3位決定戦の相手はDMCプレイヤーの垣地選手でした。


長野勢の結果は、結構ロビンぬけ、ベスト8以内のチームが多かったんじゃないかな?
みなさん、がんばってました。
疲れで寝てるプレイヤーも、ちらほら・・・。www!

今度は次の日曜日の名古屋大会!!
がんばって、練習ですが・・・。
今日は恒例のワインパーティー!!
なにか、ある予感!? www!!!

2009年07月04日
明日はいよいよ
富山で、ダーツの大会です
なんとか、調子を上げて維持をしてるので、明日の大会は、普段のようにダーツが打てれば、自分の気持ち的に投げれるような気がしますが
大会はなにがあるかわからないですからね
テンパらないように頑張ります
でも、エントリーリストが出ないので、やるのかなぁ?シングルは選ばれたのかな??
まったく不明…。
で、今はENDで明日の為に練習
頼んで、でてきた今日のご飯は、トンカツでした
明日は、このトンカツ食べて勝つぞ
続きを読む

なんとか、調子を上げて維持をしてるので、明日の大会は、普段のようにダーツが打てれば、自分の気持ち的に投げれるような気がしますが

大会はなにがあるかわからないですからね

テンパらないように頑張ります

でも、エントリーリストが出ないので、やるのかなぁ?シングルは選ばれたのかな??
まったく不明…。
で、今はENDで明日の為に練習

頼んで、でてきた今日のご飯は、トンカツでした

明日は、このトンカツ食べて勝つぞ


2009年06月29日
佐久にて交流戦
昨日は、佐久にあるグラスウッドさんで、ダーツの交流戦!


交流戦の後、2チームに分かれて、砦方式の試合もしました。
うちらのチームの砦はかっちょ。
自分の番まで、時間がかかるのでみんな外に飾りで置いてある
ダーツの的に向かって、野外空投げダーツ!!


店内から見えるこの光景、けっこう笑えました! www!!!
終わった後は、自由に初めての人と対戦させてもらったりと、楽しかった!
やっぱり、初めての人との対戦は緊張しました。

時間が経ってくると、ダーツする人達が沢山来て、お店の中が満席でした。
昨日は、楽しいいいダーツが沢山できてよかった。
また、東信方面に遊びに行こう!!


交流戦の後、2チームに分かれて、砦方式の試合もしました。
うちらのチームの砦はかっちょ。
自分の番まで、時間がかかるのでみんな外に飾りで置いてある
ダーツの的に向かって、野外空投げダーツ!!


店内から見えるこの光景、けっこう笑えました! www!!!
終わった後は、自由に初めての人と対戦させてもらったりと、楽しかった!
やっぱり、初めての人との対戦は緊張しました。

時間が経ってくると、ダーツする人達が沢山来て、お店の中が満席でした。
昨日は、楽しいいいダーツが沢山できてよかった。
また、東信方面に遊びに行こう!!
2009年06月19日
八代将軍・・・!?のお友達。
昨日は、久々のお友達とダーツで遊ぶ約束。
会うの半年!?ぶりかなぁ・・・。
もう、そんなに経つのかな・・・。
お友達も投げるの久々・・・。
で、投げる場所を悩んだあげく・・・
中野のデニーズで待ち合わせして飯山のENDへ。
久々で、いろいろ話しました。
ダーツやってる人達、今どうなってるかとか。
懐かしいー!なんていいながら話して。
ENDアルバムみて、懐かしい人が写ってたりして
また盛り上がって・・・。
そんななか。
彼女のライブ、フェニックスのカード名の由来で
思い出して笑ったりして。
由来は、まずカード名は「八代将軍☆和美」
なぜ、この名がついたのか・・・。
おととし?かな?
みんなと一緒に上田のアーリーへ投げに行ったとき。
和美ちゃん、スロットの吉宗を代打ちしてたとき
引きが強いのか、ボーナスめっちゃ当ってた!!
メダルがすっごい出て、そのメダルでライブのカードを購入。
登録の名前に悩み・・・。
つけられたのが「八代将軍☆和美」 www!!
久々に、そのカードを使ってダーツ!!
全く投げてないのに、飛びいいし、しっかり投げてましたよ。

二人でダブルス組んでオンラインダブルスしたり、
コーキさん&みちんこペア対私達でダブルス対決!!!
うちら、ブルがまったく入らないから200点くらい差をつけられて負け。
クリケットは二人して結構よくて・・・。
サドンデスに持ち込んだりと、ワイワイ楽しかった!!
和美ちゃん、出来る子ですよ!!
ここぞ!ってとき入れてましたからね。
でも、今日あたり筋肉痛かな??www!!
なんて、楽しい時間過ごしてたら明るくなりはじめて・・・。
きづいたら、4時半回ってました・・・。
それから、コーキさんから誕生日プレゼントもらっちゃいました!!
数珠です。

ありがとうね。
身につけてますよ!!
なんて、久々話題で・・・。
今日、半年ぶりにしょうくんがみさきと一緒に来院。
そう!!あの年末に現れた噂の4フィンガーくんです!! www!!
そんな二人から、ブログを読んでと・・・。
誕生日プレゼントもらいました!
みさき・しょう 「ゴミじゃないよ!!www!!」
かお 「ん?なに?」

何だろ??

?????
ガサガサ・・・。
!!!!!!!!!

と、にんにくでした!!!
ありがとうね。美味しくいただきます!!www!!!
しょうくん。
遅れましたが・・・。
しょうくん、お誕生日おめでとう!!
私より2日前でしたが・・・。
私がブログでアップされてる、ENDのご飯観て、食べたいって言ってましたね。
是非、食べて!!
超おいしいィからさっ!!
今度、みんなで待ち合わせて行きましょう!!
と、久々づくしの楽しい、嬉しい日でした!!
あっ!!今日はまだまだなので、楽しい日にして
一日終わらせたいな。
会うの半年!?ぶりかなぁ・・・。
もう、そんなに経つのかな・・・。
お友達も投げるの久々・・・。
で、投げる場所を悩んだあげく・・・
中野のデニーズで待ち合わせして飯山のENDへ。
久々で、いろいろ話しました。
ダーツやってる人達、今どうなってるかとか。
懐かしいー!なんていいながら話して。
ENDアルバムみて、懐かしい人が写ってたりして
また盛り上がって・・・。
そんななか。
彼女のライブ、フェニックスのカード名の由来で
思い出して笑ったりして。
由来は、まずカード名は「八代将軍☆和美」
なぜ、この名がついたのか・・・。
おととし?かな?
みんなと一緒に上田のアーリーへ投げに行ったとき。
和美ちゃん、スロットの吉宗を代打ちしてたとき
引きが強いのか、ボーナスめっちゃ当ってた!!
メダルがすっごい出て、そのメダルでライブのカードを購入。
登録の名前に悩み・・・。
つけられたのが「八代将軍☆和美」 www!!
久々に、そのカードを使ってダーツ!!
全く投げてないのに、飛びいいし、しっかり投げてましたよ。

二人でダブルス組んでオンラインダブルスしたり、
コーキさん&みちんこペア対私達でダブルス対決!!!
うちら、ブルがまったく入らないから200点くらい差をつけられて負け。
クリケットは二人して結構よくて・・・。
サドンデスに持ち込んだりと、ワイワイ楽しかった!!
和美ちゃん、出来る子ですよ!!
ここぞ!ってとき入れてましたからね。
でも、今日あたり筋肉痛かな??www!!
なんて、楽しい時間過ごしてたら明るくなりはじめて・・・。
きづいたら、4時半回ってました・・・。
それから、コーキさんから誕生日プレゼントもらっちゃいました!!
数珠です。

ありがとうね。
身につけてますよ!!
なんて、久々話題で・・・。
今日、半年ぶりにしょうくんがみさきと一緒に来院。
そう!!あの年末に現れた噂の4フィンガーくんです!! www!!
そんな二人から、ブログを読んでと・・・。
誕生日プレゼントもらいました!
みさき・しょう 「ゴミじゃないよ!!www!!」
かお 「ん?なに?」

何だろ??

?????
ガサガサ・・・。
!!!!!!!!!

と、にんにくでした!!!
ありがとうね。美味しくいただきます!!www!!!
しょうくん。
遅れましたが・・・。
しょうくん、お誕生日おめでとう!!
私より2日前でしたが・・・。
私がブログでアップされてる、ENDのご飯観て、食べたいって言ってましたね。
是非、食べて!!
超おいしいィからさっ!!
今度、みんなで待ち合わせて行きましょう!!
と、久々づくしの楽しい、嬉しい日でした!!
あっ!!今日はまだまだなので、楽しい日にして
一日終わらせたいな。
2009年06月15日
burn.ブロック予選
昨日は、長野のD&Dにて、ダーツプレイヤーが憧れる
burn.という大会のブロック予選(北信越地区)でした。
長野・新潟・富山・石川と各地区で激戦を戦い勝ち抜いた選手達。
今回は、残念ながら長野なのに見にいけませんでしたが・・・。
飯山からはY先生ことよっちが参戦。
結果を聞きましたが、凄いですね。
長野勢・・・。
1・2・3位と長野勢でしめちゃいました!!
長野のレベル、相当上がってますね。
うれしい!!!
昨年は松本のタチさんがブロックを勝ち進みましたが、
去年より、レベルアップ!!
ホント嬉しいです。
よっちの話に聞くと、よっちはロビンは抜けたけど次で負けちゃったそうです。
でも、でも、さらに話を聞くと、ロビン抜けたのも
長野勢がほとんどだったらしいですね。
凄い!!
みなさんお疲れ様でした!!
通過した人たち、更に腕に磨きかけて
全国のダーツプレイヤーの人達に勝っちゃってください!!
応援してます!!
よっち、亞碼鈴さん。お疲れでしたね。
また来年、頑張って!!
画像は、昨日のENDでの私のご飯
続きを読む
burn.という大会のブロック予選(北信越地区)でした。

長野・新潟・富山・石川と各地区で激戦を戦い勝ち抜いた選手達。
今回は、残念ながら長野なのに見にいけませんでしたが・・・。

飯山からはY先生ことよっちが参戦。
結果を聞きましたが、凄いですね。
長野勢・・・。
1・2・3位と長野勢でしめちゃいました!!

長野のレベル、相当上がってますね。
うれしい!!!
昨年は松本のタチさんがブロックを勝ち進みましたが、
去年より、レベルアップ!!
ホント嬉しいです。
よっちの話に聞くと、よっちはロビンは抜けたけど次で負けちゃったそうです。
でも、でも、さらに話を聞くと、ロビン抜けたのも
長野勢がほとんどだったらしいですね。
凄い!!
みなさんお疲れ様でした!!
通過した人たち、更に腕に磨きかけて
全国のダーツプレイヤーの人達に勝っちゃってください!!
応援してます!!
よっち、亞碼鈴さん。お疲れでしたね。
また来年、頑張って!!
画像は、昨日のENDでの私のご飯

2009年06月10日
END四周年イベント
昨夜は飯山のENDの四周年イベントがありました
フェニックスプロで、現在のランキング10位の高橋秀一プロをお呼びして、お客さん達とワイワイダーツ
私は仕事で最初から行けなかったので、チーム戦には参加出来ませんでしたが、途中から、かけつけたので両チームの応援に

チーム分けは、秀一プロチーム対本多チーム




フェニックス、イーテックの台の中にあるパーティーゲームも試合の中にいれてみなさん、大盛り上がりで楽しんでました

最後はリーダー対決

秀一プロ対本多さんのシングル戦です

この対決、めちゃくちゃ凄い対決でした。
クリケット対決で、インブル二本とT16を入れれば本多さん勝ち場面で、本多さん、インブル、インブル…。
店内みんな、自然に静かになり…。
本多さん、3投目…。
T8に入り…


秀一プロ、最後きっちり決めて勝ちをおさめました
いやぁ久しぶりに生で、熱い、いい試合が観れて感激です
こうゆう、熱い試合を観る機会に恵まれて、自分にもいい刺激になりました
レベルは違うけれども、あーなりたいっ
なんて思っちゃいます
上手くもなりたいけど、強くなりたいですね
試合に強い選手…。
ここ一番に強い選手…。
この後は、秀一プロと対決したり、ダブルス組んでオンラインダーツしたりして記念写真
あっ…。
やっちゃったぁ…。
私としたことが…。
自分の携帯カメラに写真を撮り忘れました
てな訳で…。
ENDの様子写真しかありません

もし見たいかたは、ENDのカメラにありますので、店でENDアルバム見てください
最後に、私も遊んでいただきまして、図々しいですが、みなさんの声にのっかりシングル戦を挑んでしまいました
まぁ、01は自分の中では初対戦にしては上出来でした
そこはやっぱ、プロ
強かったですね
もう少し頑張りたかったなぁ
いい経験でした
それにしても、何度か本多さんとプロで対戦してましたが、凄い試合をずっとしてました。二人が対戦始めると、自然にみんな座って静かに観てましたよ
遅くまで盛り上がったENDでした

フェニックスプロで、現在のランキング10位の高橋秀一プロをお呼びして、お客さん達とワイワイダーツ

私は仕事で最初から行けなかったので、チーム戦には参加出来ませんでしたが、途中から、かけつけたので両チームの応援に


チーム分けは、秀一プロチーム対本多チーム





フェニックス、イーテックの台の中にあるパーティーゲームも試合の中にいれてみなさん、大盛り上がりで楽しんでました


最後はリーダー対決


秀一プロ対本多さんのシングル戦です


この対決、めちゃくちゃ凄い対決でした。
クリケット対決で、インブル二本とT16を入れれば本多さん勝ち場面で、本多さん、インブル、インブル…。
店内みんな、自然に静かになり…。
本多さん、3投目…。
T8に入り…



秀一プロ、最後きっちり決めて勝ちをおさめました

いやぁ久しぶりに生で、熱い、いい試合が観れて感激です

こうゆう、熱い試合を観る機会に恵まれて、自分にもいい刺激になりました

レベルは違うけれども、あーなりたいっ


上手くもなりたいけど、強くなりたいですね

試合に強い選手…。
ここ一番に強い選手…。
この後は、秀一プロと対決したり、ダブルス組んでオンラインダーツしたりして記念写真

あっ…。
やっちゃったぁ…。
私としたことが…。
自分の携帯カメラに写真を撮り忘れました

てな訳で…。
ENDの様子写真しかありません


もし見たいかたは、ENDのカメラにありますので、店でENDアルバム見てください

最後に、私も遊んでいただきまして、図々しいですが、みなさんの声にのっかりシングル戦を挑んでしまいました

まぁ、01は自分の中では初対戦にしては上出来でした

そこはやっぱ、プロ

強かったですね

もう少し頑張りたかったなぁ

いい経験でした

それにしても、何度か本多さんとプロで対戦してましたが、凄い試合をずっとしてました。二人が対戦始めると、自然にみんな座って静かに観てましたよ

遅くまで盛り上がったENDでした

2009年06月08日
ハウストーナメント
昨日は、山梨のRe-mixさんの1周年イベントのレディースハウス大会に参加。


総勢16名参加で、長野からは私と、BERAさん、かぁこが参加。
最初の大会内容の説明で賞金・商品が豪華!!
3人テンションあげて、気合はいってます。
くじ運もよく、3人は別々のロビン。
結果は私、2位。BERAさん1位。かぁこ2位で通過。
トーナメントは同じ山に3人とも入ってしまい、一試合目は
BERAさんとかぁこの試合・・・。
身内潰し合い!?です!!
結果、BERAさん勝ち。
この日のBERAさん、予選から調子よくて打ってました!!
私は山梨のマリちゃんと対戦!!
結果・・・。
勝ちましたょ!!
でも、でも、次は・・・。
そう!!
BERAさんです・・・・・・・。
実は試合ではやったことないです。
でも、普段投げ合ってるし実力は知ってるので・・・。
気合入れて挑みました!!
結果。
負けました。
ブルでやられました・・・。
マヂ、ここ一番の強さは、さすがです・・・。
観ていた誰もが入れると思ったでしょうね。
リベンジしますから!!BERAさん!!
で、連投で3位決定戦!!
相手は山梨の舞子ちゃん。
予選から観てましたが、のらせると怖いタイプです。
最後なので、勝ちで終わらせたい!!
結果は・・・。
勝ちました!!3位ですよ!!
一人での戦いの3位!!
嬉しかった!!
今まで、調子よいときでも結果はでませんでしたからね。
ホント嬉しかったです。
決勝はBERAさんと山梨の光子ちゃん。
いい試合でしたよ。
クリケットのインブルで巻き返すBERAさん。かっこよかった!!
結果は・・・。
光子ちゃん優勝です!!
BERAさん、打てなくて凄く悔しがってましたが、いい試合だったし、
観てた周りの女の子達のいい刺激になったんじゃないかな。
総合の結果は。
1位 光子ちゃん
2位 BERAさん
3位 私
4位 舞子ちゃんです。

表彰式の前に、山梨恒例!?の山梨の小力さん登場!!

表彰式にうつり、豪華賞金・商品を沢山いただきました。
ハウスにしては、よそではないくらい、かなりの豪華でしたよ!!
ありがとうございます!!!




3人で楽しく、悔しい思いもした山梨遠征でした!!


総勢16名参加で、長野からは私と、BERAさん、かぁこが参加。
最初の大会内容の説明で賞金・商品が豪華!!
3人テンションあげて、気合はいってます。
くじ運もよく、3人は別々のロビン。
結果は私、2位。BERAさん1位。かぁこ2位で通過。
トーナメントは同じ山に3人とも入ってしまい、一試合目は
BERAさんとかぁこの試合・・・。
身内潰し合い!?です!!
結果、BERAさん勝ち。
この日のBERAさん、予選から調子よくて打ってました!!
私は山梨のマリちゃんと対戦!!
結果・・・。
勝ちましたょ!!
でも、でも、次は・・・。
そう!!
BERAさんです・・・・・・・。
実は試合ではやったことないです。
でも、普段投げ合ってるし実力は知ってるので・・・。
気合入れて挑みました!!
結果。
負けました。
ブルでやられました・・・。
マヂ、ここ一番の強さは、さすがです・・・。
観ていた誰もが入れると思ったでしょうね。
リベンジしますから!!BERAさん!!
で、連投で3位決定戦!!
相手は山梨の舞子ちゃん。
予選から観てましたが、のらせると怖いタイプです。
最後なので、勝ちで終わらせたい!!
結果は・・・。
勝ちました!!3位ですよ!!
一人での戦いの3位!!
嬉しかった!!
今まで、調子よいときでも結果はでませんでしたからね。
ホント嬉しかったです。
決勝はBERAさんと山梨の光子ちゃん。
いい試合でしたよ。
クリケットのインブルで巻き返すBERAさん。かっこよかった!!
結果は・・・。
光子ちゃん優勝です!!
BERAさん、打てなくて凄く悔しがってましたが、いい試合だったし、
観てた周りの女の子達のいい刺激になったんじゃないかな。
総合の結果は。
1位 光子ちゃん
2位 BERAさん
3位 私
4位 舞子ちゃんです。

表彰式の前に、山梨恒例!?の山梨の小力さん登場!!

表彰式にうつり、豪華賞金・商品を沢山いただきました。
ハウスにしては、よそではないくらい、かなりの豪華でしたよ!!
ありがとうございます!!!




3人で楽しく、悔しい思いもした山梨遠征でした!!
2009年06月04日
十日町から






仕事終わりに駆けつけたら、席が埋まってる程のダーツァー達が集まって、ダーツに会話にとワイワイ賑やかでした

これだけ人が集まるとホント楽しいですよね

画像は昨日のENDね様子と私の夕食

2009年06月02日
ダーツ



同じ時間にかっちょとみちんこも練習にきてました

女の子4人の中にかっちょ1人男の子…。
ハーレム状態



その後は、名古屋大会出場の為、スタッツ取りに飲み喰い矢Runへ。
ナベカズくん、こじこじも合流。なみちゃんや、さとしくん、マロンも後から来て賑やかに


定休日に開けてもらったので、4人で頑張ってゲームして、無事スタッツ取りが終わりました

この後みんな別れて、Runのゆうじを乗っけて飯山のENDに

画像はマンガ喫茶での練習とRunでの画像

ENDでの内容は次のブログへ

2009年06月01日
須坂〜飯山へ




みんなで、美味しいご飯食べて、私意外はがっつり飲んで

もう、いろんな話が飛び交い、語り合いと楽しい時間を過ごしました

ゆきんこは、ちょっとペース早くて潰れてしまいましたが

その後は飯山のENDさんへ。
今日も、沢山のダーツァーが投げて飲んで、食べてと賑わってました

みんな、遅い時間なのに只今の時間もワイワイダーツしてます

今日の画像は昭福での仲間達と、ENDでのダーツァー仲間達

2009年05月31日
中野Run〜飯山END


用事でRunにいたので、そのまま待ち合わせて、中野の飲み喰い矢Runでダーツ

しばらくして、お客さんが増えてきて、前日にENDに来てくれた亞碼鈴さんも来店して、賑わってました

お願いして、ナベカズくんが亞碼鈴さんと対戦

最初、ナベカズくんが亞碼鈴さんにストレート勝ちしてました

亞碼鈴さんがあたたまりが少なかったとしても、亞碼鈴さんに勝つなんてすごい



私、未だに当たり前ですが何回挑んでもダメです

でも、最近はすごく調子がいいナベカズくん。このままガンガン頑張って上手くなっていってほしいです

負けるの悔しいですが

でも、今日は勝ちましたよ




その後は飯山のENDへ。
ENDも人が沢山いて賑わってました


結局、朝まで楽しんで二人を送り帰りました

最初の画像はRunにて

終わりの画像はENDにて

大会出るので、また練習の日々です

こじこじ、みちんこ


2009年05月29日
砦の結果



最後の砦対決はナベカズくんのゲームチョイスの501対決で、本多さん160をブル、T20、ブルで上がり、4ラウンドで終わる圧勝でした

いやぁ、やっぱ強いです

富山大会出場するので楽しみですね

画像は砦対決の模様

2009年05月28日
砦




今日のオススメご飯を食べた後、ダーツ人が14人もいたので、急遽ですがフェニックスでお馴染みの砦大会を開催

7人ずつのニチームに分かれて始まりました

結果はまた後程…。
画像はオススメご飯と、砦大会の模様

2009年05月25日
姫我知



飯山からは、みちんこが参加。
長野で、かぁこを連れて松本へ。
着いて、ひたすらゲームが始まるまで空投げしてました。
その時の調子はいい感じ・・・。
4人ずつのロビンの抽選があり、私のロビンには、のんちゃん以外は知らない人。
戦ったことのない人たちで、ちょっとワクワクしてました。
初戦の相手はのんちゃん。
実力は知ってるので、気合入れて試合へ。
最初の01はとられてしまいましたが、クリケットを取り、サドンデスの01を勝ちました。
ロビンの結果は2-1、2-0,2-0と勝ち一位でロビン通過。
なんか、最高の結果で抜けれて嬉しかった。
ここからが、負けられないトーナメント戦。
コールで呼ばれた私の相手は・・・。
かぁこ!!
ないですよ・・・。
もう、ここで・・・。
てか、なんで、かぁこ2位抜けなん!?
実力からして、1位抜けでしょ??
うぅ・・・。
どちらにしてもどこかであたるかもしれないし、誰に当っても勝たなくてはならないのだから、
遅かれ早かれ同じだ!!なんて思い直し試合へ・・・。
501。先行もらい投げるも、ちゃんと投げれてブルには一本しか入らない。
対するかぁこ。ブルに入る、入る・・・。
「ちょっと、さっきと違うじゃん!!」と心に思いつつ、「やっぱ、強いわ。」
なんていってるうちに、負けちゃった。
クリケットは、自分の調子のよさが出たのと、かぁこの不調で拾い・・・。
サドンデスはコークに負けたのでゲーム選択・・・。
悩む・・・。
悩む・・・。
悩み悩む・・・。
結果、今日のクリケットの負けなし成績と、かぁこの先ほどの調子を考慮し
クリケットをチョイス。
かぁこ、先ほどとは打って変って入る、入る・・・。
正直、一度試合諦めた自分がいましたが、まだチャンスはある!!くる!!
と、思い直し奮いたたせ残りの15で加点。
巡ってきたチャンスをものにする為に、S15に一本入れると点数オーバー。
かぁこの持っていた、19S分と、18W分を閉めればブルしかない。
絶対決めるの意志でトライ!!
結果、S15,S19、W18に入れて、逆転!!
「やった、少しはメンタルが・・・」
なんて、思った私。
集中しすぎて、かぁこの性格忘れてました!!
メンタル強い、ブル、インブル強い、相手入れると楽しくなる。それがかぁこ・・・。
かぁこの番。
S15閉め、ブル、インブル。
三本きっちり最高のダーツを打ち返してきましたよ。
私、思わず笑ってしまいました。
「忘れてた、かぁこの実力。しかも私にハットを出せと・・・。」
最低、三本ブルに入れないと、次のかぁこの番で必ずブルを入れて勝つだろう・・・。
今日一番の超緊張・・・。
手が震える、心臓バクバク・・・。落ち着かない。
時間使って、少し落ち着いたとこでセットへ・・・。
「う、まだ震える・・・。」
もう、手を伸ばすしかない、入れるしかない!!と投げた結果は・・・。
ブル、ノーブル、ノーブル・・・。
「あぁ、やっちゃった・・・。」
当然、かぁこは一本で決めてきました。
負けたけど、今の自分が持ってる力を出しきった試合でした。
悔しい・・・。
悔しい・・・。
やっぱり、めちゃ悔しい!!!
でも、楽しかった!!
やっぱ、ダーツ楽しい!!
の大会になりました。
みちんこは、最近ノリノリで、大会で優勝、が多いゲストで来ていた、オオクボアユミ選手と対戦。
みんなが見守る静かな中で、がんばって打ち合いしてました。
クリケットを勝ったという素晴らしい快挙!!
3位決定戦では、かぁことみちんこの対決。
結果、かぁこが勝ち3位。
この日、思ったのはレベルが高かったこと。
普段の数字が高くて上手い人に、レベルが下で違っててもいい試合が出来ること。
やっぱり、戦ってみないと判らないし、Rtの数字は自分の平均なだけで、
試合で出る力は、本当に違いますね。
いい刺激になったし、またがんばろう!って思えた日でした。
この日の為に、六時間の投げ込み練習に何度か付き合って、
応援にも来てくれた、かっちょ。ありがとうね。
前日、ENDで不調なのに、自ら明日の為にと私の練習相手になって
試合してくれて応援してくれたゆきんこ。ありがとね。
帰るときに「明日、がんばれ!」って応援してくれたみんなありがとう。
さあ、今日からまた頑張って練習です。
ゆきんこ、一緒に頑張って練習するよ!!
こじこじ、名古屋の大会楽しんで投げれるように特訓するよ!!
Nフライトはいやですからぁ!!
画像は、1,2,3位の三名と当日の会場です。
2009年05月21日
昨日は


ナベカズくんと小島くんもいて、最初は小島くんとカウントアップしながら、練習。
ダブルスやったり、メドレーやったりと投げました

自分の中では、集中できたり、出来なかったりのダーツでした。
今日はまた投げ込み練習予定なので、頑張って投げようと思います


画像はエンドの昨日のおすすめ、シーフードドリア

美味しくいただきました

2009年05月20日
満喫!漫喫!










御飯は私の行きつけの須坂市にある昭福さんへ。
ここは安くて、美味しい

みんなを必ず連れてくるお店です。
今日頼んで画像に載せた品は、サザエの刺身、毛ガニ鍋一人前、アカイカの刺身、イカの口塩焼き、ホタルイカの刺身、バイガイの刺身、鰺の刺身とタタキ。この鰺が私の手より大きくて、しかも安い!!
他にも沢山頼んで食べて、お腹いっぱい

生ビールフェアもやってて生ビール大が500円という安さ


客としたら、美味しくて安いに惹かれますからね

ありがたいです。
お店の雰囲気も、昔のレトロな感じで、連れてくるとこの雰囲気好きと、みんな言ってくれるそんなお店です。

さて、この後は長野の徳間の漫喫へ。
投げ込むつもりで来てるので六時間パックで入店。
みちんこは最初から五時間近くは、ほぼ投げず、雑誌みて、クレープ食べて、席を移動して寝てましたが

その間、かっちょと私で、休みなしのひたすらメドレーを五時間投げっぱなし


残り一時間をみちんこと交代して、休みましたが

美味しい御飯と、充実したダーツができた1日でした

2009年05月15日
初来店



ドアを開けて見えたのが、長野でダーツしている豚豚さん

相変わらずのハイテンション反応


賑やかな人です


昨夜のENDは投げる人達がいっぱい

お店の熱気がスゴかった

バーンの二次予選も近く、選ばれている人が3人いましたが、打ち合いしてました

頑張って、是非通過してほしいですね

実力あるみんな達ですから


画像は投げてる様子と、私の夕飯

2009年05月13日
十日町


十日町で飛鳥ちゃんも合流して遊びました


このお店、長野の感じと違う…。
台は三台全部がGALAXYU+2161という、珍しい…。
この台があると、大体D‐1があるお店が長野では多いのですが、でもマニアックな感じでまたいいんですが

後、台が並びじゃないとこかな?三ヶ所離れて置いてあって、死角にもなるから他のひとが投げてる様子がわからない

でも、お店の箱のせいもあるのかな?
なんか、長野にはない感じで新鮮で楽しんじゃいました


新潟の方とも一緒に対戦したり

気が付けばいい時間…

みなさんとお別れして家路に向かいました
