今日は、群馬でクアーズカップ北関東大会というダーツの大会に参加してきました
朝から天気がよく、暖かい日でした
会場に着いて、空き台でアップをみんなで始めました。うーん投げても、いつもよりダーツは飛ばせるんですが、いまいちまとまらない…。でも、最近の私にしたら、飛ばせて的内に入っていたので、もうここまできたらヨシっとして時間までひたすら投げて調整しました。
Cフライトにベラさんと組んで出場しました他に同じフライトに飯山からsakaendさんSO1さんペア、なみちゃんみっちゃんペア、中野から、ちびた、まろんペアそして私達のペアがいましたみんな、同じ店からエントリーをしていたからなのかロビンは当たることなく、並んでそれぞれロビンを戦うことに……。
ASAHIさんのGameOnの掛け声で各フライトゲーム開始
四組のロビンで上位2チームがトーナメントに行けます
初戦は私達と同じ女の子ペア。301は曲者でしたひどい時には20点以下しか減らないことも。相手がブルに入れるとかなり、焦って入らない
それでも、ベラさんがカバーしてくれたりしてストレート勝ちできました
2試合目、3試合目と1ー2で負け、2ー1と勝ってロビンを通過
ロビンで一番キツい試合は01で私が9残しした試合…。相手に沢山の点を残したまま有利な状況にもかかわらず、二人で六回のバースト…。上がれず周りのみんなも応援してくれるなか、最終ラウンドで私の番に…。この1投でいれなければ相手に今度こそ上がられるかも……。
9に向かって手をのばす…。
ダブル手前の1ビットシングルにギリギリ入りました
はぁもう胃が痛かったですでも、沢山後ろで仲間が応援して、見守ってくれて、凄く嬉しかったぁ
感謝です…
みんな、それぞれ空いてる時には応援したり、自分の番には一生懸命投げてて、頑張ってましたなんか、和気あいあいみたいな感じがあって楽しんでダーツできました
ロビンを勝ち上がり、トーナメントへ。
同じフライトで、もう一組。ちびた、まろん組もトーナメントへ。
二組は順調苦戦しながらも準決勝まで勝ち上がり、運がいいことに、勝てば決勝戦で戦うことになるかも?『決勝戦で会おうね。』と約束して準決勝へ。
私達は勝って決勝戦へ
ちびた、まろん組は残念でしたが負けしまいました。まろんは初めての大会で、本当に頑張ったと思いますちびたも今年から初めて一緒に頑張ってきたのを見てきただけに、最後に3位という結果が残せて良かったおめでとう
決勝戦ではちびた、まろん組の為にも、私達の為にも絶対に優勝すると心に決めていざ決勝戦へ
試合内容はJ‐STUDIOで、のちに映像がみれると思います。
結果…。
負けてしまいました
負けて少したった後に悔しさが込み上げて泣きそうになっちゃいました
本当に悔しい。
でも、本当に苦しかったなかでとれた準優勝
本当に嬉しいです
いろいろ教えてくれたみなさん、ありがとうです。
私達だけの力だけじゃないです。特に私は……。
来年リベンジを誓い明日からまた、練習です
嬉しかったこと
AAフライトで、本多さん、かっちょペアが決勝戦へ
この試合もJ‐STUDIOにて映像がみれますが……。
やってくれました
優勝です
自分のことのように嬉しかった
みんなで後ろで一丸になって応援して……。
本当におめでとう
松本大会のリベンジ達成ですね
そして、この試合。
二人で、とってもよくて。凄く打ってます
でも、一つ……。
かっちょが記録にも残る、そして、記憶にも残ることをしてくれました
優勝したから、とっても笑える話ですが。
これからはかっちょではなくて、キャッちょです
是非、映像がアップされたら、見てくださいね
ナイスアレンジなし、ハイトーンがみれますから
こんなことが最後にあり、とっても楽しい大会でした
ロビン抜けられなかった組、抜けても途中で負けた組。悔しさを次につなげて、来年はみんな、タイトル取りましょう
私も、来年もなにかタイトルが取れるように頑張りたいです
参加した皆さん、お疲れさまでした
画像は優勝した、本多さんキャッちょペア。
K‐PONさんと記念写真を撮った私達。
パルックさんの背後に現れたなみちゃんと、バカやっちゃってるベラさんの画像です